名古屋市立菊里高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。読売新人音楽賞受賞。東京・名古屋にて推薦新人演奏会に出演。モーツァルテウム音楽院アカデミーにてJ.J.カントロフ氏に師事しディプロマ取得。その後米国で活動し、福岡県に移住。
バロック・ヴァイオリンでは、新・福岡古楽祭にてシギス・クイケン氏をはじめ著名な奏者のマスター・クラスを受講し、古楽祭をはじめ各地の公演に出演。
現在、響ホール室内合奏団メンバー、コンセール・エクラタン福岡古楽メンバー、古楽/ぼんぐうメンバー、筑豊フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターなど、フリーで活動中。
鹿児島県出身。
福岡教育大学芸術課程音楽コース卒業、同大学院修了。
増門スミ子、三木妙子、原田大志、藤原浜雄、加藤知子各氏に師事。第38・39回霧島国際音楽祭マスタークラス受講。
第36回鹿児島県新人演奏会ガラコンサート出演。
福岡県大牟田市出身。
5歳よりヴァイオリンを始める。福岡女学院高等学校音楽科卒業。福岡教育大学卒業。パリ・エコールノルマル音楽院修了。
第12回パドヴァ国際音楽コンクール(伊)第2位。2013‐14年、ラムルー管弦楽団(仏)アカデミー生。第15回大阪国際音楽コンクール パリ日本文化会館賞。第17回宮日音楽コンクール グランプリ及びANAヨーロッパ賞(大賞)など受賞多数。第22回京都フランス音楽アカデミーにて優秀受講生に選ばれ、2012年から2014年までパリ・エコールノルマル音楽院へ奨学金を得て留学。卒業試験にてソロ・室内楽共に審査員の満場一致を得て高等演奏課程のディプロムを取得。
これまでに、原田幸一郎、西和田ゆう、故・工藤千博、原田大志、イゴール・ヴォロシン、レジス・パスキエの各氏に師事。
宮崎県出身。東京音楽大学付属高等学校卒業。東京音楽大学卒業。
パリ・スコラカントルム音楽院高等課程ディプロム取得。パリ・エコールノルマル音楽院室内楽科高等課程ディプロム取得。
ヴェルサイユ地方音楽院の最高課程を審査員満場一を得てディプロム取得。
万里の長城杯国際音楽コンクール第3位。第17回大阪国際音楽コンクール入選。
フランス国立ランドゥコンクール第3位。フランス若手によるオーケストラアカデミー“オーケストラ・フランセ・デ・ジュンヌ”のオーディションに合格。
これまでに、(故)鷲見康郎、(故)松村英夫、西和田ゆう、景山誠治、パトリス・フォンタナローザ、アレクサンドル・ブルシロフスキー各氏に師事。
武蔵野音楽大学卒業。金倉英男、中島郁子の各氏に師事。下関女子短大非常勤講師を経て、ソロ、トリオ・アウナーの自主公演等様々な演奏活動を行う。1998年ウィーンにてアドリアンコックスと協演。
北九州市ジュニアオーケストラ講師。
福岡市出身。3歳よりヴァイオリン、4歳よりピアノを始める。福岡教育大学芸術課程音楽コースヴァイオリン専攻を卒業。第11回 ベーテン音楽コンクール弦楽器部門全国大会第2位。受賞者記念演奏会に出演。フランスで行われたFontainebleau International Music Academy 2019に参加。福岡西陵高等学校管弦楽団とメンデルスゾーンのヴァイオリンコンツェルトを共演。これまでにヴァイオリンを上村計介、原田大志、Christophe Quatremerの各氏に、公開セミナーにて佐藤陽子氏に師事。現在、福岡を中心に九州各地で演奏活動を行う傍ら、後進の指導にあたっている。JR九州ななつ星列車専属ヴァイオリニスト。
県立香住丘高校卒業。愛知県立芸術大学、同大学院修了。渡独後、マインツ音楽大学修士課程修了。
Barock Vokal プロジェクトで、バッハのカンタータをトン・コープマンの指揮で演奏。
2015,16,17年、CJD-Orchester のメンバーとしてベルリン公演に参加。
2018年、Wiesbaden にてリサイタルを開催。
フランスにて、L’Orchestre Dijon Bourgogneでのインターンを経験。ハイドン・天地創造の4カ国演奏ツアーにJPONのメンバーとして参加。
これまでに篠崎嘉男、篠崎央奈、篠崎ひより、篠崎永育、福本泰之、久保田巧、B.Bergmann の各氏に師事。室内楽を百武由紀、花崎薫、D.Nolanの各氏に師事。現在、篠崎ミュージックアカデミー北九州校講師。
山口県宇部市出身。
京都市立芸術大学音楽学部弦楽専攻課程卒業、ドイツのリューベック音楽大学にてディプロマ課程、修士課程修了。
ヴァイオリンを池田芳江、十川真弓、岸邉百百雄、四方恭子、マリア・エーゲルホフの各氏に、古楽をハンス-ユルゲン・シュノア氏に、室内楽を河野文昭、市坪俊彦、ヨルク-ヴォルフガング・ヤーン、ウルフ・ティッシュビレクの各氏に師事。
室内楽、オーケストラ奏者としてこれまでに京都、大阪、ドイツ、フランスなどでの演奏会に出演。